今年の正月休みが短かったから、その分長く感じるGW。
ここ数日、とても暖かいので、草木の成長が異常に早い。
特に、カタバミのようにメジャーな雑草は繁殖拍車がかかっているみたい。
カタバミは「傍食」(ほかに酢漿草、片喰)って書きます。クエン酸が含まれるらしく、草食動物が食べると、お腹痛をおこすとか。
シジミチョウの幼虫が、こいつの葉を捕食するらしいです。
で、私のGWは、やはり雑草撮影期間となるわけです。このカタバミも、昨日、近所の植物園で撮影しました。温室で育てられている植物より、あちこちに生えている雑草の方が、撮影すると絵になるような気がしますね。
これは、ニワゼキショウ。北アメリカ原産の雑草です。明治時代に入ってきて帰化したようです。雑草と呼ぶには美しすぎる花が印象的。
GW、思い切り撮影に勤しもうと思っているのですが、なにせ家族の行事が目白押しで・・・。
明日はお出かけなのですが、私の自由時間は1時間30分。しかもお出かけ先の近くにある自然観察センターは休所日らしい( ゚Д゚)
明後日は実家。明々後日は義父母と息子とで近くの温泉へ(嫁は仕事)。週末の土曜、日曜は、すでに嫁と息子が何やら画策中。私はひょっとしたら休日出勤(=゚ω゚)ノ
写真三昧にはなりそうもありません・・・残念です。