ともほ じゃーなる

まいにち の ものがたり

蓮池と枝垂れ蘭: 大阪・鶴見緑地公園で花博の遺産を楽しむ

蓮池

www.sakuyakonohana.jp

大阪・鶴見緑地公園にある咲くやこの花館へ行ってきました

花博跡地ということもあり、みどりタップリのエリア

近くには、スポーツ施設もある、なんとも健康的な地域

道路挟んで前にスターバックスがあり、テラス席でお茶すると気持ちがいいです

枝垂れ蘭

温室に入ると、枝垂れの蘭が出迎えてくれます

温室は、当然あたたかいです

冬場に入ると、気持ちがいい温度の23度に保たれています

湿度も高いので、乾燥する冬場には有難い

蓮池

蓮池には数種類の蓮がおります

お魚さんが、ウロウロしているのですが、見つけるのに一苦労

カトレア

パフィオ

アンスリウム

最近、疲れ気味だったので、温室でたくさんの花を見ると、少しだけ疲れが癒されます

昔は、一眼レフを持って撮影によく行っていたのですが、iPhoneが接写機能を強化してから、本当に出番が減りました

タムロン90マクロの絶品写真、撮らなくなったなぁと、つくづく思います

乾燥地帯の植物たち

このブログを書いている時間

NHK滝藤賢一さんが、南アフリカの珍奇植物をめぐる番組が放送されています

乾燥地帯、熱帯、多湿地帯などに適応した植物の凄まじい能力には、感動します

サボテン

高山植物エリアでは、シクラメン系の花がたくさん

低い位置から撮影したら、山岳で撮影したような雰囲気が

これ、iPhoneで撮影したんです

本当に、一眼レフ、いらないですよね

高山植物エリアでの撮影

高山植物エリアでの撮影2

オダマキ

さきほどの滝藤さんの番組では、南アフリカの希少植物の盗掘について紹介されていた

世界的な植物ブームが、自生地に深刻な問題を引き起こしている

ここで盗掘された植物は、主にアジアへ持ち出されているそうだ

特に中国は巨大市場であるため、多くが持ち込まれているようだ

お金は大切

お金の使い方も大切

そのお金を使って悪いことをすることは、お金は望んでいないと思う

21世紀は心の時代、魂の時代といわれますね

倫理観が大切な時代になると思うんです

みんな、薄々にしか気が付いていないけど

そろそろ、人間は自分たちをもっと良い生き物にしていかないと