ともほ じゃーなる

まいにち の ものがたり

今日のお昼、オニオングラタンスープを食べるっていう選択、どうです?

さて今日のお昼ごはん。何を食べましょうかね。

5月も近くなって、日中は20℃を超えるようになったのですが、風が吹くと肌寒い。

そんな時は、メインに少しだけ暖かいものをwithしたいですよね。

で、そんなときのおススメは、オニオングラタンスープ。

f:id:tomhoo:20170423070800j:plain

写真は、ロイヤルホスト(以下「ロイホ」)のオニオングラタンスープ。この店に行くと、私は必ず頼みます。

ロイホというと、少し高めのファミレスですが、ホテルでバイト経験ある小生から言えば、ホテルのカフェレストランぐらいには負けていません、ロイホの品々は。

お昼におススメするのは、少し高いかもしれませんが、ブランチメニューの「食いしんぼうのシェフサラダ ブランチ セット(税込1,663)」。

www.royalhost.jp

ボリューム的に無理って方は、クラブハウスサンドウィッチに、オニオングラタンスープをwithってのはどうでしょう。

ちなみに、ロイホのメール会員になると、誕生日月に一度だけ使える20%割引クーポンがもらえる(ネットでクーポンが配られる)ほか、毎日1回使える10%割引クーポン、不定期に15%割引クーポンがもらえます。

これを上手に使えば、少しお手軽値段に近づきますよ。

国華園さんが、またまたトンデモナイ企画を始めたみたい(笑)

昨年末、チューリップの球根を積んだコンテナがひっくり返り、色んな種類の球根が混ざってしまい途方に暮れた結果、何が入っているかわかないけど、とりあえず100球2,000円で売り出した国華園さん。

なんと、色々ご迷惑をおかけしたお礼にと、チューリップ100連ガチャなる企画を立ち上げたみたいです。

f:id:tomhoo:20170423185543j:plain

送料無料 チューリップ 100連ガチャ 100球 | 国華園オンラインショップ

私は(というより、息子が)、コンテナ事故のチューリップを買い、お庭に植えまくった結果、結構よい品種と思われる花が幾つか咲きました。

f:id:tomhoo:20170423185742j:plain

コイツは今、お庭で咲いているチューリップです。紫のグラデーションが美しいですよね。

八重咲きも1つ咲きました。もう散ってしまいましたけど。

今回は、必ずレア(?)アイテムが入るみたいです。値段も安いし、興味のある方は、国華園さんのホームページを覗いてみてください。

ちなみに上の写真は、ニコンのズームレンズ(望遠200㎜側で撮影)を使用しました。

たまには使わないとと思って。

送料無料 チューリップ 100連ガチャ 100球 | 国華園オンラインショップ

オジギソウって、中国では羞恥草というらしいです。なんか、変な名前のようですが、羞恥って、中国語では恥ずかしがり屋という意味みたいですよ。

触れるとお辞儀をするように葉が閉じることで有名なオジギソウ。

夏になると、下の写真のような花を咲かせます。

f:id:tomhoo:20170423064359j:plain

写真は、今年の4月上旬に植物園の温室で撮影したものです。

昔、実家の田舎の庭にオジギソウが自生していて、よく触って遊んでいました。

元々は、ブラジル原産の多年草だそうです。寒さに弱いので日本では自生しにくいらしいのですが、実家の田舎では普通に自生していました。日当たりが良い場所だったのかもしれませんね。

そのオジギソウ。なんと、動物のように学習したり記憶したりする能力があるようです。

rocketnews24.com

植物は感情を出したり、コミュニケーションをとっていることも、最近わかってきたようです。植物の葉に電極を付け傷をつける行為をすると、葉から微細な電流が発生したり、植物を捕食する虫がやってくると、味方に危険を知らせるフェロモンを全身から出したり。

植物って、すごいですね。

 

超絶能力で生きのびる! 世にも驚異な植物たち (KAWADE夢文庫)

超絶能力で生きのびる! 世にも驚異な植物たち (KAWADE夢文庫)

 

 

新神戸駅の春の夜は、ちょっと肌寒いけど、桜を堪能できるスポットなんだよね。

お題「桜」

f:id:tomhoo:20170422221622j:plain

(2016年4月、スマホで撮影)

兵庫県の神戸といえば、オシャレな街というイメージがありますが、春は桜を楽しめるスポットが沢山ある街でもあります。

神戸市立王子動物園が毎年4月に行う夜桜の通り抜けは、特に有名です。

tomhoo.hateblo.jp

今年は桜が咲き出すのが遅かった割に、結構花もちがよくて、先週ぐらいにようやく散り出し、今は葉桜を楽しむ頃合いになりました。

さて、例年だったら、さくらさくらと桜の花びらを追いかけてシャッターを押しまくっていたのですが、今年は仕事が忙しくて、先週も、今週も、今日も、休日出勤していました。

f:id:tomhoo:20170422222348j:plain

仕事が終わったのは、夕方の5時。電車で帰宅途中の車内から見えた夕焼けが、やけに心に染みわたりました。そこで、スマホでワンショット。

明日はゆっくりしたいな・・・・・

 

 

何度も書いて、しつこい奴だと言わないで!やっぱりタム9は良いレンズだぁ~

お題「カメラ」

f:id:tomhoo:20170416220942j:plain

ニコンD3300にタム9の組み合わせで撮影しました。

しかも、フルオートです。

レタッチもしていません。

なんでしょう、この清々しいチューリップの写真は。

やっぱり、タム9は凄いレンズ。

これからもガンガン撮影していきます。

昔、昔、こんなエッセイを書いていたみたいですw

昔、某出版社が募集していたエッセイコーナーへ「夕桜」というタイトルで応募したことがあります。
それは、数多くの作品とともに冊子となり、書店に並んだようです(本が会社から送られてきて、同封のハガキにそうかいてありました)。
内容は、若かりし私が転勤する直前に体験した、ちょっとしたLoveストーリーです。
f:id:tomhoo:20170411234108j:plain
タイトル「夕桜」
3月31日。
その日は転勤前に仕事をかたずけてしまおうと、休日出勤してた。

続きを読む

トキソウ(鴇草)※準絶滅危惧種(悲しいかな)

f:id:tomhoo:20170410200215j:plain

我が家の庭で育成している日本トキソウが咲きました。

ランの仲間。小さいとはいえ、やはり姿が美しい。

さて、かつては本土で普通に見かけることができたトキソウですが、いまや準絶滅危惧種に指定されてしまっています。

販売目的、栽培目的で多くの人が乱獲したのが原因です。

半年ほど前、神戸で活動する山野草愛好家の方とお話させていただいたとき、本当に野生の山野草が見かけにくくなったと言われていました。山野草愛好家の方たちは、こうした事態を危惧して、最近は、どこでどんな野生の山野草を見かけたかという情報を隠すようにしているようです。

私は写真専門の山野草ファンなので、家で育てるより、その場で頑張って咲いている健気な姿を記録したいと思うだけなのですが、世の中には持って帰って自分で育てたい、育てて売りたいという人がいるようです。理解に苦しみますが。

写真のトキソウは、園芸店で購入したものです。ですので、綺麗ですね、美人さんです。野生種だったら、虫に食われていたり、風をうけてまっすぐ成長していなかったりしています。写真をとる人間にしてみれば、それがとても素敵な情景なのです。

そこにある、その瞬間に生きている健気な生命。それこそが写真に収めたい姿であり、敬うべき自然のすばらしさ、尊さだと思うんです。

ですので、自然の中で出会った山野草は持ち帰らず、その場で生涯を終えてもらえるよう、皆さん、ご協力ください。