ともほ じゃーなる

まいにち の ものがたり

イボダイの煮つけ

イボダイ(関西ではシズとも言う)

台風ですし、お出かけもできないので、今日のご飯のおかずに、近所のスーパーで購入したイボダイを調理してみました。

イボダイ三重県庁HPより)

私の住む地方では、シズといいます。

ネットで調べると、シズは秋が旬の魚。頭のよこにイボのような模様があるため、イボダイと呼ばれるとのこと。関東地方では、言を担いで、エボダイ恵方ダイ)ともいうそうです。

味は脂がのっておいしく、煮つけにしてたべることが多いようで、私も煮つけにしました。

大体のレシピは、

  • 日本酒カップ半分を鍋にいれて沸かす
  • シズを入れて、落し蓋をして3分煮る
  • 砂糖:醤油:酒(またはみりん)を1:2:1で混ぜて、鍋にいれて落し蓋
  • 3から4分煮たら、落し蓋をとって、汁をシズにかけてテカリが出たら完成

シズは大体調理済みのものが売られていますが、調理済みでないと鱗がついているので、ちょっとめんどくさい作業が加わります。

調味料にみりんとありますが、テカリが出すぎるのが嫌だった私は、お酒に変更しました。間違っても料理酒をつかわないことが大切です。料理酒は塩が含まれているので、めっちゃ塩辛くなります。魚の煮つけは、甘く仕上げないとおいしくないですからね。

この魚は、小ぶりなものが良く売られていますが、20センチぐらいの大物になると、1匹数千円になる高級魚へ生まれ変わります。私が今回購入したシズは、3匹290円ですから、かなりの出世ですよね。

これから旬本番になるシズ、スーパーで見かけたら、一度お試しになられたらどうでしょう。