ともほ じゃーなる

まいにち の ものがたり

いつの間にやら元通り

今週のお題「外のことがわからない」

お題「わたしの仕事場」

f:id:tomhoo:20200608174447j:plain

薔薇一輪

今日の思いをざっくり言うと

  • 誰だよ、アフターコロナ、ウィズコロナでテレワークが普通になるっていったの。うちの周りはみんな普通の仕事生活に戻ってる。
  • おかげで、朝活のひとつとして7時30分ごろやってる近所周りのウォーキング、通学途中の小学生に変な目で見られるようになった。
  • それどころか、出勤する嫁さんには、完全に主夫扱いされるし。
  • 貸与パソコンで共有ファイルもメールもスケジュラーも掲示板も全部使えるのに、会議あるから出勤しろって、どーいうことなんだ。
  • 結局、日本人って変化するのが嫌な民族だってことがよくわかった。

 今、在宅勤務時間が終了。

色々思うことがあったので、愚痴っぽくブログに書きます。

誰だよ、アフターコロナ、ウィズコロナの時代、会社はオフィスを必要とせず、テレワークで仕事するようになると言ったの。

私の近所に住むテレワーク仲間たちは、とっくに普通のサラリーマンに戻った。

俺っちは、週2日はテレワークなんだけど、テレワークの日、だんだん外出しにくくなってきたんだ。

たとえば、テレワークの日は通勤がなくて歩かないから近所の住宅街を2キロほど歩いてました。子供たちの通学もないので、それは静かな歩道を、それは涼やかな空気を感じて30分ほど歩いていたんです。午後は6時過ぎから。

ところがです。先週の土日ぐらいから人々が冬眠から覚めたかのように家から繰り出し始め、とある観光地ではGWより多い人出だったとか。おいおい、コロナは近くにいるって安倍首相が言ってたよな。まったく忘れてやがる。

で、今日の朝。気持ちよく散歩しようとしたら、あれ?小学生の集団登校と鉢合わせになりました。そう、何回かに分けてですが、登校始まったんですよね。

その子供たちが、スポーツウェアを着て楽しそうに歩いているオジサンを冷たい目線で見てきました。「朝から何やってんの?」そんな感じが・・・・。

いやね、今日はテレワークなんだよ、テレワーク。お父さんもテレワークだよね?

そう言いたかったんですが、子供たちの横をスーツ姿のお父さんたちが自転車で駅に向かっています。

おー、世間は元の世界に戻ったんかい!

テレワークが新時代のジョブスタイルじゃなかったんかい!

あれだけi-Padを在宅のため争って買っていた貴方たちは、いったいなぜ元通りになったの?

そんな声が私の頭の中をグルグルグル・・・・・

家に帰ると、「これ、洗濯ほしておいてね。あと食器もお願い♡」

はいはいと軽く返事した俺だったが、ちょっとまて、俺もこのあと自室で仕事なんだけどなー。

完全に専業主夫扱い。

パソコンで出勤確認がはじまるまで、ダイソンで掃除しながら洗濯を干す。

ん~、充実!気持ちいーー!

って、なんか違う。

テレワーク環境は充実していて、会社でできることはすべて自室で出来てしまう。

時たまスマホに音声連絡が入るけど、内線と外線ではコールのしやすさが何となく違ってくるので、電話で話することがめっきり減りました。

その分、掲示板でチャット、メールで連絡交換をしています。

これはストレスフリーです。

自室ではスマートスピーカーからインドネシアの川とピアノの音を流していて、とてもいい感じ。

テレワーク辞めるの勿体ないよ、みんなテレワークに戻ろうよ!

そんなこと思っていると、「木曜日に会議するから、出社するように」と連絡が。

おいおい、ZOOMかteamsで良いじゃんか!

なんか、顔が見えないと議論が弾まないとかいう人がいるらしい。

単に寂しがりだろ、その人。

しかし、これがザ・日本人だと思う。変化することが本当に苦手ですね。

これは年功序列が大きな要因だと思う。大体やり方変えるの嫌がるのは年配者。

年配者のいう事は、職位にかかわらず組織の中では尊重されますから。

あー、結局テレワークは日本に定着しないのかなー。

勿体ない、勿体ない。